journal

POST:木下 凌輔 2024.04.13
大自然が目を覚ます春
こんにちは、大工の木下です。
すっかり暖かくなり、春がやってきましたね♪
この時期はウキウキする気持ちと同時に、いつタイヤ交換しようかな〜と考えたり、花粉症に悩まされる今日この頃です。
春といえば桜。私の家の庭には一本の桜の木があります。
休みの日にふと見ると、結構きれいに咲いていました。
何の種類かは不明で、少し貧相な桜ですが…庭に桜がある!といのは、とても贅沢なことだと思いますので、毎年咲いている姿をしっかりと見てあげたいと思います。
そして最近子供たちと一緒に近所を散歩する機会がありました。
周りを見ると春ならではの植物がたくさん生えていました。自分が子供の頃、春といえば毎日のように野山を駆け回り山菜を採ったり、大自然の中で遊んだことを思い出しました。改めて自分はいい所で育ったなあと思い、今度は自分の子供たちがこの大自然の中ですくすくと元気に育って欲しいなと思いました。