journal

POST:井坪 寿晴 2023.06.16
温故知新
皆さんこんにちは、社長の井坪です。
さすが梅雨時!涼しくても湿度が高い(汗)ジメジメした嫌な日が続いています。
この時期はタオルが必需品で気がつくと汗をふいていますが、タオルも使用して気づく部分が多く生地でだいぶ違うな〜と感じます。
なんでもイメージだけではなく、使ってみてわかるものってありますね。
さて皆様はいかがお過ごしでしょうか。
ネット配信サービスで昔の映画を探していたら1980年代後半の映画“ブラック・レイン”を発見したので、約30年ぶりに視聴しました。
有名な映画ですのでストーリー等の解説はいたしませんが、日本を舞台にしたハードボイルドなハリウッド映画です。出演した松田優作さんの遺作ということもあり大いに話題になりましたので、見た方も多いのではないでしょうか。
そんな懐かしい映画を見て感じたことは、当時と好きなシーンが変わったことです。
何も変わらない同じ作品なのに…自分が20歳の青年から50歳のオッサンになったわけですから当然捉え方も変わってくるんですね。
ストーリーは完全に理解しているのに、些細な所にまた新たな発見もある!これも映画の魅力なのかも知れませんね。
新作もいいですが過去に見た古いものからも新たに得られるものは案外多そうです。
こうゆうのを温故知新ていうのでしょうか。感謝!