journal

POST:古川 靖明 2023.03.25
趣味 親から自分、そして子供へ
こんにちは、大工棟梁の古川です。
冬の間の趣味として、スキーや釣りがあります。
スキーには子供とよくヘブンスそのはらに行きます。
釣りは、いろいろな釣りがありますが、12月に岩倉ダムへ、ワカサギ釣りに子供と2人で行きましたが、ワカサギは一匹も釣れずにアマゴが2匹釣れました。
1月にワカサギのリベンジに諏訪湖のドーム船に行ってきました。釣果は、子供と2人で1000匹越えの爆釣でした。
2月には、甥っ子達と新潟県に鰤のジギング船に行きました。もう少しで80cm越えの鰤サイズでしたが残念ながら76cm止まりでしたがイナダ、ワラサクラスの魚(鰤の小さい物)が大漁でした。
船での釣りだったので、子供は釣れていけなかったのですが、僕も船での釣りがしたい!!と言うので、6月に家族で愛知県にキス釣りの船釣りデビューに行こうと思います。
自分の趣味は、釣りやスポーツ、山菜採り等、色々やりますが、ほとんど親の影響だと思います。
幼少期の頃から父親が山菜採りや釣り、潮干狩り、スポーツなど好きで良く連れていって貰いました。母親は、スキー等によく連れていってくれました。今は、両親共に亡くなって一緒に行けませんが、子供が一緒に行ってくれます。
このまま好きになってくれて、大きくなっても一緒に色々出来たら最高です。