journal

POST:井坪 寿晴 2023.09.01
ピンチとチャンス
皆さんこんにちは、社長の井坪です。
9月になりましたが、まだまだ残暑が続きそうです。
私も酷暑を巷に出回っている様々な冷え冷えグッズのお陰でなんとか過ごしていますが…この異常な暑さは来年、再来年とこの先どうなるのだろうかと不安になりますね。
さて皆様はいかがお過ごしでしょうか。
記録的な暑さと冷え冷えグッズ。
体温を超えるような暑い日が続く昨今で様々なモノを世に送り出す開発者の知恵と工夫にはいち生活者として敬服するばかりですが、よく考えるとこれもピンチへの対応です。
生産者として私が身を置く建築業界。
そこでのピンチは何か?資材高騰、空き家問題、職人不足、労働時間問題…などなど少し考えてもピンチだらけです。
ただ先程の暑さ問題のように、問題が多いほど反対側にはチャンスがある気がしています。
かっこいい事ばかりは言っていられませんが、エネルギーは前向きに使ったほうがいい!だからピンチの数だけチャンスはあると信じています。
いつかどこかで振り帰った時に、あの時は面白かったて言えれるように、情熱を持って、思考し、工夫し、行動して行きたいですね。感謝!