journal

POST:井坪 寿晴 2021.04.23
顔も知らないチームメイト
皆さんこんにちは、社長の井坪です。
新型コロナの猛威が大都市で広がっています…。
飯田市は、ここしばらく感染が出ていませんが、やはり遠方への外出は控えないと駄目だな〜という感じです。
もうすぐやってくるGWも活動制限・活動自粛はまだまだ続きそうですね…。
早く穏やかな日がやってきて欲しいと願うばかりです。
さて皆様はいかがお過ごしでしょうか。
先週は新HPへの移行作業の為、久々に『このブログ』をお休みさせていただきました。
承知はしていても、習慣になっている為か?『あっ金曜日だ!ブログを更新しなければ!』と焦る始末。
結局更新はできなかったのですが、週間日記として下書きメモが残しました。
この下書きメモを調べると、2015年11月から保存されていました。
結構長く書いているな〜と思いブログを振り返ると、初投稿が2012年8月2日でした。もうすぐ10年にもなるんですね〜感慨深いものです。
ちなみに私のブログ終わりの『感謝!』は2015年11月27日から定番化していました。ここにも歴史ありです。
今回、このブログを振り返りながら思った、ある感謝がありました。
HP制作会社の担当の方から後日談で聞いた話なのですが、旧HPと新HPへのデーター移行の際に、ブログがコピーできない(※つまり残らない)という問題が起こったそうなのです。
その時、制作会社の多くの社員さんが『これは残らないと駄目だ!消せないでしょ!』と言ってくださり、なんと2012年から続く私のブログを再度書いて下さったそうなのです!
それを聞いて『えっ本当!だって毎週だよ!』と聞いたのですが、『井坪社長のことがわかってきたと言いながら、今日も社員の〇〇が書いていますよ』との事でした。
普通はここが消えます…残念です…にしてしまいそうな事を、熱い想いで取り組んでくれた顔も知らない彼ら彼女らに胸が熱くなりました。
『もうチーム井坪だね』『はい、そう言ってあげて下さい!』
嬉しそうな担当者の瞳には輝くものがありました。いい仲間達です◎
私は本当に多くの『チームメイト』に支えられて生きているんだな〜と思える出来事でした。感謝!