視線が抜ける家 《伊那市》
〈オーナー様のご要望・こだわり〉
長野県への移住を決め、子供たちと共にのびのびと暮らせる木の住まいを考えておられました。
家で過ごす時間を大切にしたいとのことで、小さな子供たちの成長をそばで見守られるような家づくりを一緒に考え、
どこにいても笑い声が聞こえるような繋がりのある空間が生まれました。
吹抜で繋がる明るいLDK。
横並びのキッチンダイニングで、会話をしながら作業も楽しめます。
リビングを中心に回遊導線のある間取りにし、自由に走り回ることができます。
ダイニングの一角にはスタディスペースを設け、キッチンに立ちながらお絵描きやお勉強を見守ることも。
吹抜で繋がる2階のホールは子供たちの遊び場。
大人の目が届かない秘密基地のようでありながらも、楽しそうな笑い声はリビングに聞こえてきます。
造作の洗面台は使いやすさにこだわりました。
扉を開けたら視線の抜ける玄関。
「いってきます」や「おかえり」の元気な声が家中に響きます。
にぎやかさとは反対に、薪ストーブの揺らぐ炎を見ながら落ち着いた時間も過ごせます。
木をアクセントにした、インナーガレージのある落ち着いた佇まいです。
///////////////////////////////////
Information
井坪工務店「WOODS」はモデルハウスでご覧いただけます。
下記ロゴをクリックしていただくとモデルハウスの予約ができ、スムーズにご案内が可能です。
///////////////////////////////////
「匠塾」では、住まいづくりのご相談を承っております。
詳細は下記バナーをクリックしてください。