傾斜地で増築した吹抜けのある家 《伊那市》
〈オーナー様のご要望・こだわり〉
新築か増築か、それぞれのメリットやデメリットを検討し、増築することで決意されたオーナー様。
敷地の造成も併せて行い、増築前とは見違えるような装いになりました。
勾配天井で吹抜けを作った、開放的なLDK。
高窓で2階の部屋と繋がる。
どこからが増築部分かわからないくらい、既存部分と増築部分が融合している。
キッチンから望むLDK。
南の窓が大きく、明るい空間になっている。
左:造り付けのキッチン背面収納。
オーダーメイドで使い勝手が良い。
木の温もりを感じる。
右:時間帯によって様々な表情を見せるLDK。
ロータイプの玄関収納で広々とした玄関。
LDKの吹抜けと繋がる2階の部屋。
屋根の傾斜を利用した低めの天井が、小屋裏の様なワクワクを感じさせる。
増築前の外観。
増築後の外観。
造成前の敷地。
木々が植えられた傾斜地となっている。
造成後の敷地。
木々は撤去し、擁壁で段差を作り、駐車スペースとした。
///////////////////////////////////
Information
井坪工務店リフォームのご相談は住まいの情報センター松川へご相談ください。
水廻り製品、サッシ、塗装、ペットコーナーなどの展示がございます。
下記ロゴをクリックしていただくとモデルハウスの予約ができ、スムーズにご案内が可能です。
///////////////////////////////////
「匠塾」では、住まいづくりのご相談を承っております。
詳細は下記バナーをクリックしてください。