母はずっと、母のまま - 井坪工務店|長野県飯田市の工務店

井坪工務店

  • リクルート
TEL 0265-22-5262

OPEN 9:00~18:00 水曜定休 

journal

井坪 寿晴
代表ブログ
POST:井坪 寿晴 2025.05.16

母はずっと、母のまま

皆さんこんにちは、社長の井坪です。

夏日になるほど日中は暑くなる日もあり、朝晩の寒暖差が大きいこの季節。

皆さん、体調など崩されていませんか?

私はというと、相変わらず衣替えのタイミングを見失い、中間期の服が見当たらず季節をしのげずに困っています。

 

さて皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

先週末は「母の日」でしたね。

我が家では、妻が東京の娘たちのもとへ出かけていたため、珍しく母と私と息子の三人だけの夕食となりました。
せっかくだからと、飯田市街にある焼き肉屋へ。
“母の日だから、今日はご馳走するよ”なんて張り切っていたのですが、気づけばお店の手配や予約もろもろ、先に母が段取りを済ませてくれていて……
結局、私は「支払っただけの人」になってしまったような(笑)

席に着くと、少しだけ肉を食べて母はこう言いました。
「ご馳走様!私はもうお腹いっぱい。後は二人でたくさん食べなさいね」と。
そう言って焼き肉を頬張る息子と私を嬉しそうに見つめる母を、私はなんとも言えぬ気持ちで見つめていました。

ああ、母はずっと“母”なんだな〜。

私も気づけば50代半ば。
すっかり大人になり、親になったつもりでも、自分の母の前では、やっぱりどこか子どものままなんですよね。

“親はきっと、ずっと親”。
当たり前のようで、実はかけがえのないこと。
そんなことを、改めて感じさせられた母の日でした。

そして、あらためて母の姿に教えられたような気がします。
「与える人は、見返りを求めない」それが、本当に強くて、やさしい人のあり方なんだと。

仕事も、人との付き合いも、きっと同じです。
損得ではなく、思いやりで動ける人こそが、周囲を温かく照らしていく。
私もそんな大人でありたいし、
私たち井坪工務店も、そんな会社でありたいと思います。

皆さんにとっての母の日が、あたたかなものであったことを願って。感謝!