journal

POST:丸山 辰也 2023.03.11
承前啓後(昔から受け継がれている物の大切さ)
こんにちは、大工の丸山です。
新しくつくり上げる新築工事ではあまり使わない古の技法ですが、修繕・改修工事になると古材を可能な限り生かすため柱繋ぎなどのをします。
こちらは最近施工させていただいた神社の柱修復工事です。
こういった修復工事では古の職人さんと対話し、その技法から学ぶことも数多くあります。
【承前啓後】
新しいものばかりを求めるのではなく、昔から受け継がれている物を大事にし、バトンを未来へ渡すように受け継いでいく…
そんな言葉が素敵だな~と思い書かせてもらいました。