journal

POST:井坪 寿晴 2022.01.28
ガッガーの輪唱
皆さんこんにちは、社長の井坪です。
大相撲初場所良かったですね〜☆
長野県出身!御嶽海関!!初場所優勝&大関昇進おめでとうございます!!!
コロナ禍でそんなに明るくないこのご時勢に、光をくれてありがとうございます♪
また一つ大きくなった長野県の星の活躍を見れて嬉しい限りですね。
さて皆様はいかがお過ごしでしょうか。
日曜から月曜にかけて降った雪を見て、明日の朝はいつもより早く起きて雪かきをしないとだな〜と思い、日曜の夜は普段より1時間ほど早く床につきました。
月曜日の朝。予定通りに早く起きて外を見ると、雪で時間より明るく見える事務所前の辺ですでに『ガッガー』と音がしています。母親です。
慌てて着替え外に出ると事務所前の5分の1ほどが既にかかれていました。
『おはよう!ありがとう!』と言うと、ニッコリ笑って『今日の雪は重いに!』との事。
まだまだこういった心配をしてくれる母の存在は本当に有難い限りです。
そんな感謝を伝えバトンタッチ。
それから、しばらくは一人で重たい雪と格闘。さっきまでの寒さが何処かに消えて、汗がダラダラと頬をつたい流れ落ちました。
やがて『おはようございま〜す!』『おはようございます!』と次々と社員さんが足元の悪い中を出社して来ました。
雪かきが、一人増え、二人増え…四人の頃には完全にペースが違います!
すると、向こうの工場、あっちの駐車場からも音と声が響いてきます。ガッガーの輪唱です♪
そして会社周辺の雪かきは、ほぼほぼ朝礼が始まる7時30分には終わりました。
これ結構時間がかかるな〜と思ってやっていた1時間前の予測とは随分違う光景が目の前にありました。
一人ひとりの人の力の大きさを改めて知る出来事でした。感謝!