妖怪ウォッチ旋風 - 井坪工務店|長野県飯田市の工務店

井坪工務店

  • リクルート
TEL 0265-22-5262

OPEN 9:00~18:00 水曜定休 

journal

井坪 寿晴
代表ブログ
POST:井坪 寿晴 2015.01.09

妖怪ウォッチ旋風

みなさんこんにちは、社長の井坪です。
年末年始を意識して普段通りにすごしたおかげなのか?
年始の業務が『先週の続き』のような感覚で仕事を再開出来ました。
体調は好調をキープ出来ましたので、気分は新年を利用して更に上げてゆきたい思うこの頃です。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
さて今回は現在、子供達の間で流行っているマンガ『妖怪ウォッチ』。
そのブームの風を感じてしまいましたのでご報告させて頂きます。
昨年のいつ頃かは忘れましたが…
家に帰ると『◯◯ライダー!』と騒いでいた息子の叫び声が変わりました。
どうも流行りに乗ったのでしょう…それが妖怪ウォッチでした。
図らずとも一緒に見てしまうのが(オヤジの性) 内容はふざけていて結構笑えます。
そんな中迎えた1月2日の『初夢まつり』
『塗り絵を書いてお菓子くじびき』のコーナーで事件が起きました。※ちなみにハズレ無しの全て当たり方式です

参加頂いたお子様達が、なんと紐ではなく掟破りの『お菓子』を直接引っ張っているのです?!
当然係りの人間が『ごめんね~ここを引っ張ってね』と注意をしていますが、なかなか離してくれません。価格は同じくらいのお菓子です。最終的には保護者方に諌められ諦めて手を離すのですが…その瞬間お菓子の真ん中に描かれているマンガが現れました。そうです『妖怪ウォッチ』です。理由は妖怪でした(笑)
それから数日後、休みの最終日に息子を連れて映画館に。
一番早い時間の回に行ったのですが超満員です!?
一番後ろの席でそれなりに楽しめました(オヤジの性)
上映が終わり外にでると、次の回を見る人達がすでに並んでおります。その列は、なんと出口付近まで続いておりました。妖怪恐るべしです。流行りの力の凄さを感じました!

影響力のあるモノは倫理性も問われますが『この映画』から『絆・分かち合い・助け合い』といった現代の人たちが追求していきたい価値観が見え隠れしており考えられているな~と感心しました。
今後も【軸に愛のある作品】に期待したいです。